【施設紹介】
介護老人保健施設アメイズは、東京都八王子市にある入所定員100名、通所定員20名の施設です。陶壁の空間アートや栗の木の無垢材カウンター、組障子など、和的要素が鏤められた施設づくりが特徴的です。また、八王子市内では初の「全室個室、オールユニット型」の施設で、ユニットの単位は10人。個別性に配慮した少人数ケアにより、ご利用者様の「その人らしい生活」を支援しています。レクリエーションやクラブ活動も充実しており、籐細工・裁縫、四季折々のぬり絵や貼り絵、書字や計算といった元気脳クラブなど、ご利用者様に自由に選択していただいています。
【仕事内容】
介護老人保健施設での介護業務全般をお任せ致します。
施設での経験のない方、ブランクのある方、未経験の方でも遠慮なくご応募ください!
「健やかなる老い」の実現を基本理念としています。その理念の実現を目指し、ご利用者様一人一人の声に耳を傾け、ご利用者様一人一人の計画書を作成しています。具体的な取り組みとして、各スタッフが部門の垣根を越えてディスカッションしあい、「施設ケアプラン」「リハビリテーション実施計画書」「栄養ケア計画書」を作成し、それ基づいた個別ケアを実践しています。
よりよいケアサービスを提供するためには、よりよい職場づくりが欠かせません。当法人は、風通しのよい職場作りに努め、心と体の健康をサポートするため産業医とも契約をしています。休暇の際は、リゾート施設を優待利用できる福利厚生も整備し、クラブ・サークル活動には補助金が支給される制度をご用意しています。研修制度も充実しており、毎月専門職員が講師となって社内研修を実施したり、年間で十数回外部研修に職員を派遣し、職員のスキルアップもサポートしています。
・1日の実働時間は7時間!職員一人ひとりの余暇活動を大切にしており、無理なく働くことができます。
・月8~10日お休みが取れます。初年度の年次有給休暇は12日付与され、リフレッシュ休暇は毎年6日取得できます!プライベートを充実できます♪
・育児支援があり、お子様がいる方にとっても働きやすい環境をご用意しています!
・安心して働いていただくために、家族手当や住宅手当、早出・遅番手当などの各種手当も用意しています!
【施設紹介】
介護老人保健施設アメイズは、東京都八王子市にある入所定員100名、通所定員20名の施設です。陶壁の空間アートや栗の木の無垢材カウンター、組障子など、和的要素...
<月給内訳>
基本給:128,500 円
調整手当:19,200 円
技能手当:15,000 円
皆勤手当:5,000 円
処遇改善手当:37,300 円(介護福祉士)、12,300 円(初任者・実務者研修)、7,300 円(無資格)
<基準外給与>
・ 時差勤務手当
(早出)700 円/1回
(遅出)500 円/1回
・ 家族手当
配偶者 13,000 円/月
子(1人) 5,000 円/月
上記以外 2,000 円/月
※家族手当の支給対象者は、健康保険の扶養家族です。お子様の場合は、18歳未満が対象となります。
住宅手当あり10,000 円/月
※支給対象者は、賃貸住宅を借りていて、かつ、住民票の世帯主となっている方です。
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
昇給年1回(業績や勤務状況によっては、昇給しない場合があります。)
賞与年2回 年間3ヶ月分(夏1.25ヶ月、冬1.75ヶ月※昨年実績)
※年間の賞与額は、基礎金額(基本給~皆勤手当までの基準内給与+家族手当)×3ヶ月で算出します。業績によっては、月数が変動する可能性があります。
通勤手当(実費支給)
自転車・バイク通勤可(駐輪場あり)
自動車通勤可(駐車場代一部支給)
※自動車・バイク・自転車は、規定によりガソリン代を支給いたします
制服貸与
靴支給(年1回)
特定処遇改善手当あり(一時金として4期にわけ、年間15万円前後を支給します。※介護報酬により変動あり)
医療費補助(当法人のクリニックにて受診した場合、医療費(保険診療分のみ)の自己負担分を補助します)
退職金制度あり(満60歳までに3年以上勤務した方が対象)
日勤 9:00~17:00 (休憩 60分)
早出 7:00~15:00 (休憩60分)
遅出① 11:30~19:30(休憩60分)
遅出② 12:30~20:30 (休憩60分)
*実働時間は1日7時間です。
【休日】
4週8休制・シフト制
*原則として週休2日ですが、シフトの都合により週1日しかお休みできない週もあるかもしれませんが、月8~10日お休みがあります。
*土日祝日、お盆、年末年始も勤務日となります。
*月3日まで、希望のお休み日を申請できます。
【休暇】
①年次有給休暇
*初年度は12日間付与されます。(入所後4ヶ月目:4日間付与、7ヶ月目:ブラス8日間付与)
*次年度以降は入職日が付与日となり、前年の付与日数に1日ずつ日数が加算され、最大で20日まで付与されます。
②リフレッシュ休暇:年6日
*4月1~3月31日までの年度ごとに、毎年6日、休暇を取得していただきます。(翌年に繰り越し不可)
*但し、年度途中の入職者の入職年度は、入職した月により、日数が少なくなります。翌年から6日となります。
③そのほか、慶弔休暇などがあります。
年齢不問
経験不問(未経験者歓迎!)
無資格の方でもご応募可能です!
ヘルパー1・2級、初任者研修、実務者研修、介護福祉士資格をお持ちの方も歓迎します!
施設では、職員の昼食は提供しておりませんので、ご自身でご用意をお願いいたします。
[1] ジョブメディカの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメディカから祝い金をご申請ください
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も入社日のご相談が可能です。