~仕事内容~
障害者施設にて生活支援、自立支援を行っていただきます。
<業務内容>
・食事介助
・入浴介助
・排せつ介助
・レクリエーション
・創作的活動また生産活動の機会の提供等
私たちの仕事は毎日同じ利用者の方と 話をしたりサポートをしたり、が主な業務内容です。日々ドラマチックに大きく変わるということはありません。でも、「接し方を変えてみたら、すごく喜んでくれた」 「こう接すれば喜んでくれるんじゃないか?」など、小さな事かも知れませんが、1人1人の利用者の方としっかりと向き合うからこそ気がつけることもあります。そんな小さな進歩を大切にできる方をお待ちしています♪
愛知県5施設、岐阜県3施設の計8施設を運営している社会福祉法人です。「あなたが楽しいと私はうれしい」というスローガンを大切にしながら、高齢により身体機能が衰えた方でも、障がいをお持ちで日常生活が不自由な方でも、事情があって親と一緒に暮らせない子どもでも、いかなる環境・状況においても、住み慣れた地域で安心して生活していくことができるよう、「高齢者」「障がい者」「児童」を3本の柱とした「総合福祉法人」を目指しております。
"あいさんハウスは開所してから12年と比較的新しい施設です。私たちは「すべての人が笑顔こぼれるアミューズメントになる」「みんなが光り輝くエンターテイナーに」を理念に取り組み、それぞれが長所を生かし、楽しく笑顔ですごせる施設を目指しています。当施設には併設された喫茶店、毎年10月に開催している秋祭り等を通し、地域交流も積極的に取り組んでいます。喫茶店ではおいしいパンやランチ、無農薬で栽培した野菜も販売している為、ぜひいらしてください。また当施設が所属している愛燦会は高齢者施設、児童養護施設、障がい者施設があり、「地域に根差す総合福祉」を目指し取り組んでいます。現在は就労支援に力を入れており、令和3年4月には就労棟がオープンします。新しく生まれ変わるあいさんハウスで、私たちとぜひ一緒に働きませんか。"
~仕事内容~
障害者施設にて生活支援、自立支援を行っていただきます。
<業務内容>
・食事介助
・入浴介助
・排せつ介助
・レクリエーション
・創作的活動また生産活動の機...
【資格手当】
・初任者研修:3,000円/月
・実務者研修:5,000円/月
・介護福祉士:10,000円/月
・社会福祉士:10,000円/月
【その他手当】
・扶養・配偶者手当:16,000円/月、子1人につき4,000円/月
・住宅手当:20,000円/月
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
昇給あり(年1回)
賞与あり(年2回、約4カ月)
交通費支給(月24,500円まで)
退職金共済加入
研修制度あり
資格取得支援制度あり
車・バイク通勤OK
扶養・配偶者手当あり
住宅手当あり
【早番】07時00分~16時00分
【日勤】08時30分~17時30分
【遅番】11時00分~20時00分
【夜勤】16時00分~翌10時00分
※早番・日勤・遅番:実働8時間
※夜勤:実働16時間
週休2日制(月9日/シフト制)
年間休日107日
有給休暇(初年度10日)
誕生日休暇(年1回)
未経験可
ブランク可
下記資格のいずれかをお持ちの方
・初任者研修(ヘルパー2級)
・実務者研修(ヘルパー1級)
・介護福祉士
・社会福祉士
経験者優遇いたします。
[1] ジョブメディカの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメディカから祝い金をご申請ください
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も入社日のご相談が可能です。