【施設紹介】
「老人保健施設すずらん」は大分県にある入所者定員19名・ショートステイ定員8名の介護施設です。当施設では、ご利用者様の日常生活上のお世話をさせて頂きながら、リハビリテーションの提供も行っております。ご利用者様がご自宅でも自立した生活が出来るように、総合的な介護支援(看護・介護両面)を行っている施設です。看護スタッフ・介護スタッフ・リハビリスタッフ全員が協力しながら、ご利用者様の在宅復帰を目指してサポートしております。また、ご利用者様がより楽しく生活を満喫できるように、レクリエーションとしてご利用者様とスタッフが一緒に季節の飾りを作成したり、体を動かした生活リハビリも行っております。日々若さと情熱で地域医療に貢献しております。
今回、当施設にて介護職を募集することになりました!
20代から40代の職員が、互いに助け合っている明るい職場です!
皆様のご応募をお待ちしております!
老人保健施設における介護業務をお任せ致します。
生活援助(食事・清潔・排泄・移動介助)等が中心です。
【おすすめPOINT】
・日勤のみの仕事で、残業もほぼありません!メリハリをつけて働ける職場です!
・育児支援あります!お子様がいる方も働きやすい環境を整えています♪
・スタッフ同士の仲が良く、互いに助け合っている明るい職場です!
・駐車場がありますので、マイカー通勤が可能です!
医療法人 久寿会は、「鈴木病院」を母体とし、介護支援事業「すずらん」(デイケア・介護老人施設・ケアホーム・グループホーム)、有料老人ホーム、すずらん保育園を展開する、医療・看護・介護・福祉グループです。
「一人ひとりに真心こめて皆様の声を大切に、住み慣れた町での安心を応援します。」という理念のもと、連携を図り、地域住民の方の暮らしが安心でき明るいものになるよう、サポートしております。
【施設紹介】
「老人保健施設すずらん」は大分県にある入所者定員19名・ショートステイ定員8名の介護施設です。当施設では、ご利用者様の日常生活上のお世話をさせて頂きながら、...
【月給内訳】
基本給:132,000円〜160,000円
資格手当:初任者研修5,000円
実務者研修7,000円
介護福祉士10,000円
職務手当:8,000円
処遇改善手当:23,000円〜30,000円
【その他手当】
住宅手当:10,000円
扶養手当:4,000円~8,000円
夜勤手当:2階 7,000円/回
3階 3,500円/回
※試用期間1ヶ月(期間は経験による)(同条件)
社会保険完備(雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金)
昇給あり(1月あたり500円〜5,000円:前年度実績)
賞与あり(年2回、計 3.20ヶ月分:前年度実績)
交通費支給(月額15,000円)
住宅手当あり
退職金制度あり(勤続5年以上)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
勤務延長あり(上限65歳まで)
利用可能託児施設あり(企業主導型保育施設、3歳未満児)
マイカー通勤可(駐車場あり)
育児休業取得実績あり
介護休業取得実績あり
屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)
(1)7時00分〜16時00分(休憩60分)
(2)8時30分〜17時30分(休憩60分)
(3)10時00分〜19時00分(休憩60分)
時間外労働なし
【休日】
おおむね週休2日(変形労働制)
年間休日数108日
【休暇】
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休暇あり
学歴不問
未経験可(ヘルパー業務経験あれば尚可)
年齢制限範囲:〜59歳(定年年齢を上限として該当上限未満の労働者を募集)
※60歳以上の方で、資格・経験等ある方はご相談ください。労働条件(雇用形態・賃金等)の変更の可能性あり。
介護無資格可
初任者研修・実務者研修・介護福祉士資格をお持ちの方もご応募可能です。
ヘルパー業務経験をお持ちの方、歓迎します
[1] ジョブメディカの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメディカから祝い金をご申請ください
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も入社日のご相談が可能です。