【施設紹介】
「しょうぶ翔裕園」は2018年2月にオープンした定員120名(全室ユニット型)、通所介護20名の介護老人福祉施設です。
出来る限り自宅での暮らしに近づけ続けながら、社会や地域とのつながりも感じていただく支援を行っています。
当施設を運営する社会福祉法人元気村グループの基本理念は「家族主義」です。この理念は、昔ながらの日本にあった「村」社会の人と人とのつながり、絆をお手本にしています。互いに支え合い、協力し合って年長者を敬いながら、家族のように助け合って生活をしていた共助の精神を大切にして、ご利用者様を家族のように想って接しております。
今回、当施設にて、常勤の介護ヘルパーを募集します!
様々な職種・機関とチーム一体となり、ご利用者様一人ひとりが地域とのつながりを感じられるよう『暮らしの継続・回復』を大切にした施設作りを目指しています。誰かの役に立ちたいという方をお待ちしております♪
ご利用者様の日常生活における身体、生活介護をお任せ致します
・レクリエーションや行事などのイベント企画や開催協力
・ケア記録の入力、保管
・各種委員会の運営
・4週8休以上!リフレッシュ休暇もあります!残業もほとんどありませんので、プライベートも充実させながら働けます!
・先輩スタッフが丁寧にサポートしますので、ブランクのある方も安心して働ける環境です♪
・研修制度に力を入れており、介護の業界が初めての方でも安心して働けるよう、教育研修センターを設置。安心して働ける教育体制があります。
・各施設からの代表者が集う委員会・部会・親睦会など、他施設の仲間たちとの交流や意見交換の場を設け積極的に活動を行っています。
・ダイバーシティ委員会の立ち上げや、産業医の訪問・巡回など、働きやすい職場環境づくりにも積極的に取り組んでいます。
・登山部・ツーリング・野球・フットサル・スポーツ部など、サークル活動も盛んです!
【施設紹介】
「しょうぶ翔裕園」は2018年2月にオープンした定員120名(全室ユニット型)、通所介護20名の介護老人福祉施設です。
出来る限り自宅での暮らしに近づけ続け...
<給与内訳>
・基本給 147,200~175,100円
・キャリアップ手当 14,720~17,510円
・資格手当 3,000~10,000円
・処遇改善手当 20,000円
※経験年数などを考慮し、上限設定いたします
<その他手当>
夜勤手当 4,000円/回
住宅手当 5,000~30,000円
扶養手当 配偶者 7,000円 子10.000円
役職手当 副主任以上から
年末年始手当 5000円/日
※試用期間3カ月あり(同条件)
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
交通費実費支給(上限30,000円)
賞与年2回(6月、12月)
昇給年1回(4月)
退職金制度 埼玉県共助会(勤続1年以上で支給対象)
研修制度あり
※施設内研修、eラーニング、法人内、グループ全体でのキャリアパス研修、認知症研修
資格取得支援あり
住宅補助あり
制服貸与
バイク・車通勤可(無料駐車場あり)
<勤務時間>
7:00~16:00
9:00~18:00
13:00~22:00
22:00~ 7:00
平均月間残業時間(前年度実績):月5時間程度
【休日】
シフト勤務月9~10休
年間112日(夜勤を行う職員のみ157日)
【休暇】
有休休暇:初年度10日
リフレッシュ休暇あり
特別休暇あり
平均有給取得日数(前年度実績):8 日
ブランク可
即日勤務OK
介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上の資格をお持ちの方
なお、介護職員初任者研修、介護福祉士(見込み)の資格があれば尚可
経験者の方、優遇いたします。
[1] ジョブメディカの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメディカから祝い金をご申請ください
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も入社日のご相談が可能です。