私たち「たちばなの里」は「食」を通じて高齢者の方々の生活を楽しく充実するものにしたいという願いをこめ、全国で初めて調理師学校を基として開所した老人ホームです。豊かな生活をつくる「食」はもちろん、夢や生きがい、よろこびを追求し、皆さまの元気な心づくりができるよう運営しています。
地域に密着したきめ細やかな福祉サービスを目指す「たちばなの里」では、職員さんやご利用者さまと共に、心の安らぎを得られるコミュニティー形成に日々取り組んでいます。また、ご利用者さまはお年寄りである以前に、一個人。ですから、一人ひとりのご状況をしっかりと考え、老後の生活というものを個人の人生のフィナーレと捉え、温かみのあるサービスを大切にしています。
これから経験を積んでいきたいという方も、これまでの経験を活かしたいという方も歓迎いたします。ひととコミュニケーションを取ることがお好きな方、ぜひ私たちと一緒にご利用者さまに「元気な心」をお届けしませんか?
ご利用者さまやご家族との相談、調整業務をご担当いただきます。
・入居に関する相談
・入退所手続きなどの対応
・支援計画の策定
・利用者さまへの生活支援アドバイス相談
・ご家族への対応
・通院送迎、関係機関への連絡調整 等々
コミュニケーションを中心とした生活支援をしており、ご利用者さまの個性を尊重しています。
一人ひとりに丁寧に寄り添いながら、元気な心づくりをしていきます♪
・お仕事はほぼ定時で終わり、残業もほとんどありません(月に1時間ほどのみ)。休日をしっかり確保できる環境で安心。
・育休取得の実績があり、ママにやさしい職場です。キャリアプランを考えながら、長くはたらくことができます。
・賞与(年2回、計3ヶ月分)など、お仕事への努力をきちんと評価する制度があり、モチベーションにつながります。
・ブランクのある方、老人ホームでの勤務が未経験の方も丁寧に指導しますのでご安心ください。
・マイカー通勤OK!駐車場もあるので通勤しやすいです。
私たち「たちばなの里」は「食」を通じて高齢者の方々の生活を楽しく充実するものにしたいという願いをこめ、全国で初めて調理師学校を基として開所した老人ホームです。豊かな生活を...
【給与内訳】
基本給:184,000円~220,000円
特殊業務手当:30,000円~35,000円
調整手当:3,000円~6,000円
【その他手当】
扶養手当(配偶者も含む)
・第1人目:10,000円
・第2人目: 5,000円
・第3人目: 5,000円
*4人目以上は支給なし
*試用期間3ヶ月(同条件)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
交通費支給(上限:月額20,000円)
賞与支給(年2回・計 3.00ヶ月分)
昇給あり(1ヶ月あたり500円~1,500円)
マイカー通勤可(駐車場あり)
※駐車場料金:自己負担50円/日・上限1,000円/月
定年制あり(定年年齢一律 60歳)
再雇用制度あり(上限年齢上限 65歳まで)
退職金共済加入
復職制度あり(復職実績あり)
屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)
変形労働時間制(1ヶ月単位)
9:00~18:00
休憩時間:60分
*残業時間ほぼなし
週休2日(日曜日、その他)
年間休日日数:107日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
育児休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
年齢:59歳以下(定年年齢が60歳のため)
未経験可
ブランク可
学歴不問
Word、ExcelなどのPC基本操作ができる方(PowerPointができれば尚可)
介護支援専門員(ケアマネジャー)、社会福祉士
*上記資格のうち、いずれか1つ必須
介護施設での相談業務に従事した経験がある方
介護職としての経験がある方
UIJターン歓迎
[1] ジョブメディカの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメディカから祝い金をご申請ください
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も入社日のご相談が可能です。