【施設紹介】
せんねん村グループホーム矢曽根 せんりょう・まんりょうは、奥三河の木材をふんだんに使ったぬくもり溢れる建物で、認知症の方が家庭的な雰囲気の中で過ごせるように支援しています。
少人数制を採用しているので、利用者とスタッフの間で「なじみの関係」を作ることで、よりその人に合った支援をする事を目的としています。より丁寧に利用者の方と向き合って介護がしたいという方にピッタリの職場環境です。
また、こころのびのび・からだいきいき・いのちきらきらを理念に掲げ、地域の福祉にも貢献しています。
せんねん村には「知りません」「できません」「わかりません」という言葉はありません。
スタッフは「だいじょうぶ」「安心してください」を合言葉に利用者の方々のご要望に、いつでも笑顔で対応できるように努めています。
「これまでの人生、いろいろあったけれど、せんねん村で暮らした日々が一番良かったよ…」そう思っていただけるサービスを大事にしています!
グループホーム内における、食事作り・食事介助・入浴介助・排泄介助等の介護業務をお任せ致します。
利用者様と外出・買い物などに行ってもらいます。
・わからない事はすぐ聞ける風土が当法人の特徴です!風通しの良い環境です!
・教育体制が整っておりますので、未経験でも安心です!中途採用者にも充実した研修内容を用意しています!
・研修では、専任の教育担当がつくことはもちろん、同期との交流を持ちづらい中途採用者のみを集めたティーミーティングも開催しています♪
・賞与は年2回!前年度は4.4カ月分支給しています!
【施設紹介】
せんねん村グループホーム矢曽根 せんりょう・まんりょうは、奥三河の木材をふんだんに使ったぬくもり溢れる建物で、認知症の方が家庭的な雰囲気の中で過ごせるように...
基本給:158,000円〜217,600円
処遇改善金手当:2,000円〜8,000円
※資格・経験によって変動あり
※試用期間3カ月あり(労働条件変更あり)
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
昇給あり 1月あたり0円〜15,000円(前年度実績)
賞与あり 年2回 計 4.40ヶ月分(前年度実績)
通勤手当あり(実費支給:上限なし)
退職金制度あり(勤続年数4年以上)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)
研修制度あり
マイカー通勤可 (無料駐車場あり)
育児休暇取得実績あり
介護休暇取得実績あり
外国人雇用実績あり
受動喫煙対策あり:敷地内禁煙
変形労働時間制(シフト制)
(1) 07時00分〜16時00分
(2)10時00分〜19時00分
(3)16時00分〜9時00分
※休憩60分
※月平均時間外労働時間:10時間
【休日】
週休2日制
年間休日 115日
【休暇】
6か月経過後の年次有給休暇日数 10日
未経験OK ※充実した教育体制をご用意していますので、ご安心ください。
学歴不問
ブランク可
年齢制限あり 18歳〜59歳(労働基準法等による年齢制限及び定年年齢を上限)
介護福祉士実務者研修(ホームヘルパー1級・介護職員基礎研修)
普通自動車運転免許:あれば尚可(AT限定不可)
[1] ジョブメディカの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメディカから祝い金をご申請ください
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も入社日のご相談が可能です。
定員18名(居室18室)
木造平屋建一部2階建
延床面積 499.76m2